top of page

働き方改革ってなに?

  • 執筆者の写真: 稲次真樹子
    稲次真樹子
  • 2020年10月7日
  • 読了時間: 1分

「働き方改革」という言葉、その名を

銘打ったセミナーに参加したことはあ

るけど、抽象的で、本質を掴みずらい

と感じている方もいると思います。


目的は主に2つあります。


働く時間を見直そうよ。


社員やパート、働く形は様々だけど、

どの働き方を選択しても平等で納得で

きる仕組みにしようよ。


例えば、働く時間を見直すために、有

給を年5日以上取得できるよう、社内

の制度をつくったり、

36協定を結んで、この時間以上は、

残業しないと決めたり、

細部で決めることは多々あります。


どの会社も同じではないし、課題も

それぞれです。業種、業界によっても

力を入れなければいけない所は

異なります。


まず会社を分析してみること。


そのために良いホームページを見つけ

ました。


「自己診断」や「取組事例」から閲覧

してみてはいかがでしょうか。


まずは最初の一歩を!


Comments


​社会保険労務士法人うぐいす労務

お問い合わせ・ご相談予約

東京都大田区大森中2-3-12

  • Facebook
  • Twitter
bottom of page