top of page

早朝出勤

  • 執筆者の写真: 稲次真樹子
    稲次真樹子
  • 2021年12月2日
  • 読了時間: 1分

社労士受験の勉強をしていた

20年前頃から、

朝早く起きるようになった。


日中は働いていて、

夜は疲れていて、

では、いつ勉強するのか?

と考えたときに

唯一作り出すことができたのは、

朝の時間だったからである。


当時から早く起きることは苦にならず

朝5時起床が習慣となった。


12月に入った。

昨日(1日)は終日外出で、

月初処理がまったくできなかった。

なので今日(2日)は、

午前4時に起きて、

午前5時に事務所へ入る。

そして仕事。

周りも静かで、とても捗る。

1日分の仕事が終わったな、と思い

時計を見ると、

正午をまわったばかり。


これはいい!

朝のランニングを夜にまわして、

これから早朝出勤にしてみようか。


対外的にはどうか、

ということが、

気になるところである。


Comments


​社会保険労務士法人うぐいす労務

お問い合わせ・ご相談予約

東京都大田区大森中2-3-12

  • Facebook
  • Twitter
bottom of page