top of page

祝日の多い年に思う

  • 執筆者の写真: 稲次真樹子
    稲次真樹子
  • 2022年1月9日
  • 読了時間: 1分

ふとテレビから流れてきた言葉

「今年は祝日が多いですね、

 GWなんて、

 2日と6日を休みにすれば

 10連休ですよ。」


え、いま何と?


5月の暦を確認する。

末締5日払、末締10日払の給与計算

4月末に終わらせればならないが、

年末調整が重なる年末よりマシか。

あ、年度更新があるが大丈夫か。


祝日が多いということは、

こちらにとって

何の利益ももたらさない。


それよりも

行政機関や

使用しているソフトの

問合せ窓口が休みだったりするので、

かえって不都合なのである。


今日は3連休の中日。

黙々とタスクをこなす。


祝日は、

改めて考えても、

今の私にとって

有難いものではない。


仕事や

仕事の休みが多様化している昨今、

祝日の意味はあるのだろうか。


Comentários


​社会保険労務士法人うぐいす労務

お問い合わせ・ご相談予約

東京都大田区大森中2-3-12

  • Facebook
  • Twitter
bottom of page