親身になるということ
- 稲次真樹子
- 2022年2月2日
- 読了時間: 1分
社労士が顧客に対して
「親身になる。」
とは、どういうことなのか。
顧客のために方策を尽くす。
表面的には、
このような言葉が
つらつらと出てくるわけであるが、
自分の内では表層的な言葉であり、
それはそうなのだが、
今一つ消化できないというか。
顧客対応では、
様々な場面に遭遇する。
何が正解なのか、
わからなくなることもある。
今日、社労士仲間から、
身に沁み入る言葉をいただいた。
毎日みるメモ帳に書留めた。
自分の内なる思いを
言語化してくれた。
親身=逃げ助けでは無く
親身=是正すべき点への相談
同業者や他士業の方に会ったら
聞いてみようと思う。
顧客に対して親身になる、
とは、
どういうことなのかを。

Comentarios